Qの食卓

  • top
  • about
  • twitter
  • contact
  • poultry raising(養鶏)

クロタン・ド・シャヴィニョル

クロタン・ド・シャヴィニョル

2017-06-16 by lycoris

先日、うちのバラの第二陣が咲きました♪もうすごい可愛くて、テーブルにも飾っているのですけど、近くに行くたびにスーハースーハーして嗅いでます。香りの強い品種で、桃みたいなみずみずしい良い香りなんですよ。嗅いでいる所をharuto氏に見つかり、「嗅いでるの??」と。

「うん。全部吸い込もうと思って。」

誤解の無いように書いておきますが、私は本気です。あ~~~いい匂い~~~!!!

 

さて、クロタンの話です。

私の好きなチーズのひとつ、クロタン・ド・シャヴィニョルは山羊のチーズです。

クロタンとは馬糞の意味。60g程の、小ぶりな可愛らしい見た目のチーズです。

そのクロタンをオーブンで焼いて食べる“ホット・シャヴィニョル”という楽しみ方があるのですけど、これが大好きなんです。この日はそれを楽しむ為のメニューでした♪

まず、チキンの煮込みを作りました。これがまた合うんですよ。

それから、前日から仕込んだバゲットを焼き、その日に掘ったばかりのうちの新じゃがも!あとはサラダやスープです。

クロタンは、専用の蓋付きココットに入れて焼きます。

焼くと、ほろほろ、ほくほくした感じになりますよ。グツグツ言ってます。

あっ、奥にあるのはバターです…クロタン専用の蓋付きココットなのですけど、日頃はバター入れに流用している事がバレました…。サイズが丁度よくて、他にもタプナードとか調味料入れにしたり、付け合わせをオーブンで焼くのにも使います。

多分、手前のオーブン帰りのココットは、奥のココットを見て、「ちょ、おま、なんでバター入ってんだよww冷蔵庫帰りとかwウケるwww」とか思ったと思いますね。並んで使う事になるとは思ってなかったので、うっかりしてると熱い方を手で触ってしまいそうで、紛らわしくて不便でした。バターはバターケースに入れようと思いました。

ホット・シャヴィニョルはパンに乗せたり、ポテトと食べたり、サラダと食べたり、まあ、好きに食べるのですけど美味しいです。ココットの下の方はこんな感じでちょっとこんがりしてて、見るからに美味しそうですよね。でもここだけの話、、これに関してはこんがりしてない方が美味しいと思っていますよ。

焼き過ぎず、ふわふわ、ほろほろで食べるのがおススメです~。

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

カテゴリー: ヨーロッパ, 料理 タグ: bread, chicken, fromage, lycoris
← ブリオッシュでパンペルデュ
チキンのゴルゴンゾーラソースとシュケット →

Qの食卓

旅行と外食が大好きだった2人が、
ある日を境に全てを手作りするようになりました。

美味しいものが大好き。
畑やってます。ニワトリ飼ってます。
レシピと日々の食事や出来事の日記です。

ご案内

  • about
  • twitter
  • contact
  • poultry raising(養鶏)
  • グーラッシュの翌日に…

      グーラッシュで美味しいスープが沢山残ったので、 […]

  • Gulasch グーラッシュ

    Gulasch グーラッシュ、元はハンガリーのお料理(グヤー […]

  • 夏が終わる~~

    しばらくここを放置してしまいました。 とりあえず、夏が終わる […]

  • サブレ・ブルトンと、ニフレット

    お菓子の事ばっかり書いてますね…好きなので仕方ない~!今回は […]

  • ブラウニーと、”似ている”の話

    ブラウニーを焼きました。 チョコレートが好きで、時々物凄くチ […]

アーカイブ

  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 2019 Qの食卓.

Grace WordPress Theme by SiteChurch